2017年12月25日
最高級コーティングのプラチナガード♪ 本革シートコーティング ミニクロスオーバー様
お疲れ様です。
店長の濱屋です(*^▽^)/★*☆♪
今月も残りわずか!
ということで、今日は2連続の更新です!
ほとんど年内はご予約がいっぱいで新規施術ができませんが、お急ぎの方はお電話でご連絡下さい。
宜しくお願いいたしますm(_ _)m
さて、今回の施術のご紹介は…
遠方よりご依頼いただいたミニクロスオーバー様。
ご用命ありがとうございますm(__)m
コーティングは何と…
最高級コーティングの『プラチナガード』です‼
3層膜のコーティングをすることで、ボディを拭きキズや汚れ、水垢が付きにくくなります( *´艸)
施術に入っていきたいと思います!
新車ご購入おめでとうございます✨
まずは、下地作り‼
ディーラーさんから納車されたばかりでも、汚れやシミがついていることがあります。

しっかりと、細かな所までキレイにしていきます。
次にボディ磨きを行います!
新車でも磨きが必要?と、思われますが…
納車までに移動したり、車のオプション等で車に人の手が入ることでキズが入ることがあります。
そこで、本来の新車のツヤに上げてからコーティングを致します(^-^)
しっかりと、養生してから磨きますよ。


1層目はスプレーガンでコーティングしていきます。
スプレーガンでコーティングすると、細かな所までコーティングが出来ます(*^-^*)
エンジン&ドアまわりのコーティング

汚れが溜まりやすいところにコーティングすることで、メンテナンスも楽々‼
ドアまわりは新車コーティング時がオススメです。
ホイールコーティング中

お洒落は足元から♪
輸入車はブレーキダストでホイールが汚れやすいので、ホイールコーティングは超オススメですね♪ヽ(´▽`)/

コーティングを塗り終えたら、赤外線ヒーターで固めていきます!
沢山の施術箇所の品質チェックをして完成(*^^*)
では、ないんです(笑)
今回は、レザーコーティングの『柔』も一緒にご依頼いただきました✨
シートやステアリング、ドアまわり…
車内のレザー部分全てをご依頼です。

コーティングを行う所以外はコーティング剤が付かないように丁寧に養生していきます。
このマスキングでの養生が凄く大変なんですよね。

『柔』コーティング中‼
1つ1つ丁寧にムラ無く『感謝』と『真心』、『職人魂』を込めて手作業で施術を行います✨
レザーコーティング後はしっかりと24時間置いて乾燥させます。
乾燥中はシートに座れないので車が動かせません!Σ( ̄□ ̄;)
なので、手間と時間がものすごくかかります(^_^;)
そして、再度仕上げのチェックを行い完成です‼

ツヤもMAXに上がり、もうニヤニヤが止まりません(≧▽≦)
オーナー様に
『いやぁ、ピッカピカだね。ありがとう』と、感謝のお言葉をいただきました。
奥様も一緒に来られてご主人を見られて『嬉しくてニヤニヤし過ぎだね(笑)』と、凄く嬉しそうに話されていました。
喜んでいただき、本当にありがとうございました(≧▽≦)
これからのメンテナンスも、ぜひお任せください!
年末までのお得なキャンペーン『カートレジャーフェス』を開催中です‼
ぜひ一度、お問い合わせください✨
詳しくは下記のURLへアクセス下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.sensyakoubou.com/archives/2103/
話は変わりますが、先日保育園のクリスマス音楽発表会でした‼

いつの間にか成長した次女の演奏や歌を見て感動しました( ノД`)…
子供たちのためにも、何事もチャレンジして頑張る事の大切さを少しでも見せれたら。と、思いました✨
では、また更新致します
店長の濱屋です(*^▽^)/★*☆♪
今月も残りわずか!
ということで、今日は2連続の更新です!
ほとんど年内はご予約がいっぱいで新規施術ができませんが、お急ぎの方はお電話でご連絡下さい。
宜しくお願いいたしますm(_ _)m
さて、今回の施術のご紹介は…
遠方よりご依頼いただいたミニクロスオーバー様。
ご用命ありがとうございますm(__)m
コーティングは何と…
最高級コーティングの『プラチナガード』です‼
3層膜のコーティングをすることで、ボディを拭きキズや汚れ、水垢が付きにくくなります( *´艸)
施術に入っていきたいと思います!
新車ご購入おめでとうございます✨
まずは、下地作り‼
ディーラーさんから納車されたばかりでも、汚れやシミがついていることがあります。

しっかりと、細かな所までキレイにしていきます。
次にボディ磨きを行います!
新車でも磨きが必要?と、思われますが…
納車までに移動したり、車のオプション等で車に人の手が入ることでキズが入ることがあります。
そこで、本来の新車のツヤに上げてからコーティングを致します(^-^)
しっかりと、養生してから磨きますよ。


1層目はスプレーガンでコーティングしていきます。
スプレーガンでコーティングすると、細かな所までコーティングが出来ます(*^-^*)
エンジン&ドアまわりのコーティング

汚れが溜まりやすいところにコーティングすることで、メンテナンスも楽々‼
ドアまわりは新車コーティング時がオススメです。
ホイールコーティング中

お洒落は足元から♪
輸入車はブレーキダストでホイールが汚れやすいので、ホイールコーティングは超オススメですね♪ヽ(´▽`)/

コーティングを塗り終えたら、赤外線ヒーターで固めていきます!
沢山の施術箇所の品質チェックをして完成(*^^*)
では、ないんです(笑)
今回は、レザーコーティングの『柔』も一緒にご依頼いただきました✨
シートやステアリング、ドアまわり…
車内のレザー部分全てをご依頼です。

コーティングを行う所以外はコーティング剤が付かないように丁寧に養生していきます。
このマスキングでの養生が凄く大変なんですよね。

『柔』コーティング中‼
1つ1つ丁寧にムラ無く『感謝』と『真心』、『職人魂』を込めて手作業で施術を行います✨
レザーコーティング後はしっかりと24時間置いて乾燥させます。
乾燥中はシートに座れないので車が動かせません!Σ( ̄□ ̄;)
なので、手間と時間がものすごくかかります(^_^;)
そして、再度仕上げのチェックを行い完成です‼

ツヤもMAXに上がり、もうニヤニヤが止まりません(≧▽≦)
オーナー様に
『いやぁ、ピッカピカだね。ありがとう』と、感謝のお言葉をいただきました。
奥様も一緒に来られてご主人を見られて『嬉しくてニヤニヤし過ぎだね(笑)』と、凄く嬉しそうに話されていました。
喜んでいただき、本当にありがとうございました(≧▽≦)
これからのメンテナンスも、ぜひお任せください!
年末までのお得なキャンペーン『カートレジャーフェス』を開催中です‼
ぜひ一度、お問い合わせください✨
詳しくは下記のURLへアクセス下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.sensyakoubou.com/archives/2103/
話は変わりますが、先日保育園のクリスマス音楽発表会でした‼

いつの間にか成長した次女の演奏や歌を見て感動しました( ノД`)…
子供たちのためにも、何事もチャレンジして頑張る事の大切さを少しでも見せれたら。と、思いました✨
では、また更新致します
2017年09月10日
プラチナ・ガード シートコーティング等 マジェスタ様
お疲れ様です
店長の濱屋です。
最近、桜島が活発ですね(^_^;)
姶良市方面は火山灰がだいぶ舞ってます。
久しぶりの光景ではりますが…
こんな時こそ!
洗車工房の火山灰に強いカーコーティングが大活躍です♪
鹿児島での快適なカーライフのために、洗車工房が独自に研究、開発した鹿児島専用の「SENSHAKOBOカーコーティング」をおすすめします(^-^)
では、施術のご紹介です
(*^▽^)/★*☆♪
マジェスタ様
遠方(八代)からご来店、そして洗車工房を選んでいただき誠にありがとうございます✨
大切な愛車のコーティングをご依頼いただきました(≧▽≦)
コーティングは、なんと…
最高級コーティングの“プラチナガード”です( ☆∀☆)
プラチナガードは、塗装の中にコーティング剤を浸透・硬化させていく究極のボディコーティングで、鹿児島では洗車工房しかできない特別なコーティングなんです!Σ( ̄□ ̄;)
塗装と二層目のコーティング膜をつなぐ、一層目の浸透膜コーティングの効果は絶大!!
プラチナガードを施術すると数年後の愛車の状態にダンゼンの違いが出ます。
中古車が新車のように蘇り、新車は新車以上の輝きに!
火山灰の酸性雨の耐性と、耐スリ傷効果も実証済みの安心と信頼のコーティングです。
もちろん、洗車が楽しくなっちゃいます( *´艸`)
では、施術の説明に戻りますね。
今回、コーティングと一緒に全面ガラス磨きもご依頼いただきました。
まず、しっかりと養生します。
それからキレイに磨いていきます‼

窓ガラスの水シミってなかなか落ちにくいですよねぇ。
ですが、私達にかかればバッチリキレイになります。
状態により金額は異なりますので、気になる方は一度ご来店ください‼
窓ガラスの次は下地処理です。
ドアまわりも汚れやシミを落としていきます✨

足まわりもバッチリキレイにしていきますね。

ボディはふわふわの泡で洗って表面の汚れを落とします♪ヽ(´▽`)/


端から端までキチンと洗います‼
洗って落ちない汚れやシミ取りをしていきます(^-^)

そして、ボディに付いている異物除去をしていきます。

ここまでが、下地処理です‼
スゴく大変な施術を手作業で行います。
細かいところまで手は抜きません( *´艸`)
今回は”もっとツヤアップボディ磨き”を一緒にご依頼いただきました。
マスキングで養生していきます。

磨き一工程目

研磨剤でキズやシミを消していきます。
磨き二工程目

研磨剤を変えて一工程目に入った磨きキズを消してツヤを上げていきます✨
磨き後は、研磨剤の粉がボディに付いているのでもう一度キレイに洗い直します。
コーティング前の仕上げは、細部までチェックしていきます‼

もちろん足まわりやドアまわりまでチェックしますよ。
更にエンジン&ドアまわりコーティングも一緒にご依頼いただきました。

スプレーガンで手の入らない所までコーティングをしていきます。
一層目のコーティングが終わった時点の写真です‼

すでにピッカピカです✨
二層目をコーティング中


ビックリするほどボディに景色が写り込んで、キレイになってます( *´艸)
赤外線ヒーターで全体の焼き付けをしてコーティング剤を定着させます‼


そして、さらにレザーコーティングもご依頼いただきました♪ヽ(´▽`)/
運転席とステアリングです‼
レザーの日焼けやすり減りを守ってくれるコーティングです(≧▽≦)
始めにレザーのクリーニングを行い、次に養生していきます。



養生が終わったら、コーティング開始です‼

ステアリングのコーティング中です。

運転席のコーティング中です。
コーティング後、1日置いて完成です‼



最後にボディコーティングの仕上げです…
沢山のチェック項目を確認して仕上げていきます‼
ついに……
…
…
…
✨プラチナガードの完成です✨

『ピカピカですねぇ』と、見惚れてご満悦でした。
オーナー様に喜んでいただけた事、その瞬間が幸せな時間です‼
それから…
オーナー様に差し入れをいただきました。

お気遣いありがとうございますm(_ _)m
今後のメンテナンスも、ぜひ私達にお任せくださいね( ̄▽ ̄)ゞ
ほとんどの施術が手作業…
そして丁寧に行いますの時間が掛かります。
ですので、沢山の施術を受けることが難しい事があります。
できる限りご要望に添えるよう最善を尽くしますが、予めご相談いただけると幸いです。
コーティングのお問い合わせ・お見積もりは無料です。
ご来店、お電話、お待ちしておりますm(_ _)m
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
では、また更新しますね(*^▽^)/★*☆♪
店長の濱屋です。
最近、桜島が活発ですね(^_^;)
姶良市方面は火山灰がだいぶ舞ってます。
久しぶりの光景ではりますが…
こんな時こそ!
洗車工房の火山灰に強いカーコーティングが大活躍です♪
鹿児島での快適なカーライフのために、洗車工房が独自に研究、開発した鹿児島専用の「SENSHAKOBOカーコーティング」をおすすめします(^-^)
では、施術のご紹介です
(*^▽^)/★*☆♪
マジェスタ様
遠方(八代)からご来店、そして洗車工房を選んでいただき誠にありがとうございます✨
大切な愛車のコーティングをご依頼いただきました(≧▽≦)
コーティングは、なんと…
最高級コーティングの“プラチナガード”です( ☆∀☆)
プラチナガードは、塗装の中にコーティング剤を浸透・硬化させていく究極のボディコーティングで、鹿児島では洗車工房しかできない特別なコーティングなんです!Σ( ̄□ ̄;)
塗装と二層目のコーティング膜をつなぐ、一層目の浸透膜コーティングの効果は絶大!!
プラチナガードを施術すると数年後の愛車の状態にダンゼンの違いが出ます。
中古車が新車のように蘇り、新車は新車以上の輝きに!
火山灰の酸性雨の耐性と、耐スリ傷効果も実証済みの安心と信頼のコーティングです。
もちろん、洗車が楽しくなっちゃいます( *´艸`)
では、施術の説明に戻りますね。
今回、コーティングと一緒に全面ガラス磨きもご依頼いただきました。
まず、しっかりと養生します。
それからキレイに磨いていきます‼

窓ガラスの水シミってなかなか落ちにくいですよねぇ。
ですが、私達にかかればバッチリキレイになります。
状態により金額は異なりますので、気になる方は一度ご来店ください‼
窓ガラスの次は下地処理です。
ドアまわりも汚れやシミを落としていきます✨

足まわりもバッチリキレイにしていきますね。

ボディはふわふわの泡で洗って表面の汚れを落とします♪ヽ(´▽`)/


端から端までキチンと洗います‼
洗って落ちない汚れやシミ取りをしていきます(^-^)

そして、ボディに付いている異物除去をしていきます。

ここまでが、下地処理です‼
スゴく大変な施術を手作業で行います。
細かいところまで手は抜きません( *´艸`)
今回は”もっとツヤアップボディ磨き”を一緒にご依頼いただきました。
マスキングで養生していきます。

磨き一工程目

研磨剤でキズやシミを消していきます。
磨き二工程目

研磨剤を変えて一工程目に入った磨きキズを消してツヤを上げていきます✨
磨き後は、研磨剤の粉がボディに付いているのでもう一度キレイに洗い直します。
コーティング前の仕上げは、細部までチェックしていきます‼

もちろん足まわりやドアまわりまでチェックしますよ。
更にエンジン&ドアまわりコーティングも一緒にご依頼いただきました。

スプレーガンで手の入らない所までコーティングをしていきます。
一層目のコーティングが終わった時点の写真です‼

すでにピッカピカです✨
二層目をコーティング中


ビックリするほどボディに景色が写り込んで、キレイになってます( *´艸)
赤外線ヒーターで全体の焼き付けをしてコーティング剤を定着させます‼


そして、さらにレザーコーティングもご依頼いただきました♪ヽ(´▽`)/
運転席とステアリングです‼
レザーの日焼けやすり減りを守ってくれるコーティングです(≧▽≦)
始めにレザーのクリーニングを行い、次に養生していきます。



養生が終わったら、コーティング開始です‼

ステアリングのコーティング中です。

運転席のコーティング中です。
コーティング後、1日置いて完成です‼



最後にボディコーティングの仕上げです…
沢山のチェック項目を確認して仕上げていきます‼
ついに……
…
…
…
✨プラチナガードの完成です✨

『ピカピカですねぇ』と、見惚れてご満悦でした。
オーナー様に喜んでいただけた事、その瞬間が幸せな時間です‼
それから…
オーナー様に差し入れをいただきました。

お気遣いありがとうございますm(_ _)m
今後のメンテナンスも、ぜひ私達にお任せくださいね( ̄▽ ̄)ゞ
ほとんどの施術が手作業…
そして丁寧に行いますの時間が掛かります。
ですので、沢山の施術を受けることが難しい事があります。
できる限りご要望に添えるよう最善を尽くしますが、予めご相談いただけると幸いです。
コーティングのお問い合わせ・お見積もりは無料です。
ご来店、お電話、お待ちしておりますm(_ _)m
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
では、また更新しますね(*^▽^)/★*☆♪
2017年05月14日
レクサスLX様 新車コーティング プラチナガード、その他 ٩̋(ˊ•͈ω•͈ˋ)و
おはようございます♪
姶良店、店長の濱屋です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
金曜日の雨と雷がすごかったですね!!
まさに集中豪雨!
被害は無かったでしょうか?
さて、施術のご紹介です(^-^)
今回はレクサスLXです(*'▽'*)♪
新車コーティングをご依頼いただきました٩̋(ˊ•͈ω•͈ˋ)و
すごく貴重な愛車をコーティングさせていただいて、感謝の限りです。
ありがとうございますm(_ _)m
コーティングはなんと・・・。
✨✨プラチナガードです♪✨✨
さらに…
⚪YAWARA(本革、シート、内装コーティング)
新車コーティングですので、新車特典もタップリと付いてきますよぉ( *´︶`*)
詳しくはスタッフまでお尋ね下さいね(*´罒`*)
« 新車特典»
⚪窓ガラスコーティング
⚪エンジン&ドアまわりコーティング
⚪虫取れコーティング
⚪ホイールコーティング
※プラチナガードとは.......。
塗装の内部までコーティング剤を浸透・硬化させていく究極のカーコーティングです。
鹿児島では洗車工房㈱しかできない特別なコーティングなんですよ( *^艸^)
新車の状態をキープしていくために、愛車の輝きがいつまでも続くように、このようなところもしっかりコーティングしていきます!
エンジン&ドアまわりのコーティング

これで、汚れが固着しにくくなり、洗車の際も「楽に」汚れが落とせます。

ボディも下地処理を「完璧」に仕上げて…
内部浸透型の一層目をコーティング→赤外線ヒーターで定着(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

一層、一層、コーティング毎に焼き付け処理を行っていきますよ〜⤴️

二層目も ( ✧Д✧) カッ!! と焼き付け処理!

細かい細部まで、時間をかけてチェックして仕上げていきますよ〜(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
内装の「YAWARA」コーティングもバッチリです!

内装コーティングについてはこちらをご覧ください。
http://www.sensyakoubou.com/interior/

車、丸ごとコーティングです!
たくさんの工程とチェックを経て…
.+*:゚+。.☆完成☆.+*:゚+。.

『すごくピッカピカだね。』との一言をいただきました!!
今回はビッグサイズのお車でしたので、やりがいがありました!
いや〜、本当にありがとうございます(≧▽≦)
プラチナガードを施術すると数年後の愛車の状態にダンゼンの違いが出ますよ。
お客様からの評価が最も高いのが、このプラチナ・ガードなのです。
姶良店では特に、一つ一つの手作業を丁寧に時間を掛けて行っております!
やはり、丁寧に完璧に仕上げていくことが何よりも大切だと思っています。
お店も狭いので、あまりたくさんは施術できないのが難点なのですが…
ご予約状況によっては、施術できない場合もありますので、お早目にお問い合わせ・ご予約を宜しくお願い致します。
あなたの大切な愛車をビックリするくらいツヤッツヤに致しますよ(*º ロ º *)!!
ご相談お見積もりは無料です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
ご連絡お待ちいたしております!
洗車工房㈱姶良店 TEL0995-73-7155
では、また更新しますね(*´罒`*)
姶良店、店長の濱屋です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
金曜日の雨と雷がすごかったですね!!
まさに集中豪雨!
被害は無かったでしょうか?
さて、施術のご紹介です(^-^)
今回はレクサスLXです(*'▽'*)♪
新車コーティングをご依頼いただきました٩̋(ˊ•͈ω•͈ˋ)و
すごく貴重な愛車をコーティングさせていただいて、感謝の限りです。
ありがとうございますm(_ _)m
コーティングはなんと・・・。
✨✨プラチナガードです♪✨✨
さらに…
⚪YAWARA(本革、シート、内装コーティング)
新車コーティングですので、新車特典もタップリと付いてきますよぉ( *´︶`*)
詳しくはスタッフまでお尋ね下さいね(*´罒`*)
« 新車特典»
⚪窓ガラスコーティング
⚪エンジン&ドアまわりコーティング
⚪虫取れコーティング
⚪ホイールコーティング
※プラチナガードとは.......。
塗装の内部までコーティング剤を浸透・硬化させていく究極のカーコーティングです。
鹿児島では洗車工房㈱しかできない特別なコーティングなんですよ( *^艸^)
新車の状態をキープしていくために、愛車の輝きがいつまでも続くように、このようなところもしっかりコーティングしていきます!
エンジン&ドアまわりのコーティング

これで、汚れが固着しにくくなり、洗車の際も「楽に」汚れが落とせます。

ボディも下地処理を「完璧」に仕上げて…
内部浸透型の一層目をコーティング→赤外線ヒーターで定着(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

一層、一層、コーティング毎に焼き付け処理を行っていきますよ〜⤴️

二層目も ( ✧Д✧) カッ!! と焼き付け処理!

細かい細部まで、時間をかけてチェックして仕上げていきますよ〜(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
内装の「YAWARA」コーティングもバッチリです!

内装コーティングについてはこちらをご覧ください。
http://www.sensyakoubou.com/interior/

車、丸ごとコーティングです!
たくさんの工程とチェックを経て…
.+*:゚+。.☆完成☆.+*:゚+。.

『すごくピッカピカだね。』との一言をいただきました!!
今回はビッグサイズのお車でしたので、やりがいがありました!
いや〜、本当にありがとうございます(≧▽≦)
プラチナガードを施術すると数年後の愛車の状態にダンゼンの違いが出ますよ。
お客様からの評価が最も高いのが、このプラチナ・ガードなのです。
姶良店では特に、一つ一つの手作業を丁寧に時間を掛けて行っております!
やはり、丁寧に完璧に仕上げていくことが何よりも大切だと思っています。
お店も狭いので、あまりたくさんは施術できないのが難点なのですが…
ご予約状況によっては、施術できない場合もありますので、お早目にお問い合わせ・ご予約を宜しくお願い致します。
あなたの大切な愛車をビックリするくらいツヤッツヤに致しますよ(*º ロ º *)!!
ご相談お見積もりは無料です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
ご連絡お待ちいたしております!
洗車工房㈱姶良店 TEL0995-73-7155
では、また更新しますね(*´罒`*)
2017年05月10日
ゴールデンウィークも終わり、、、
お疲れ様です!
スタッフの油田です。
早速ですが施術の紹介に参ります!
LX
●プラチナガード
●柔車内全面
新車コーティングの御予約ありがとうございました。
ボディだけでなく、車内のコーティングもなので車全体がキレイになりますね♪
今回は柔の施術の紹介をしていきますね!

まずは、レザー以外の部分にコーティング剤が付かないようにするために、マスキングテープで養生していきます。


この作業がとても重要で、他の部分に付くと大変なので、隙間なくしっかりと養生しないといけません。

養生が終わったら、スプレーでコーティング剤を各シート、各パネルにしっかりとムラなく塗っていきます!
そして全て塗り終えると、丸一日置いてコーティングを固めて柔の完成です。


柔をしているとコーティングをした部分が汚れにくくなり、また、傷が入りにくくなるので、大事なお車にお子さんを乗せても安心ですね♪
柔もボディのコーティングと同じて中々目で見て分かりにくいので、是非、来店されて柔のサンプルを見て違いを体感していただきたいですね!
ホームページにも柔についての動画も載ってますので、気になる方は是非ご覧くださいね。
さて、ゴールデンウィークも終わりましたが、次は嫌な梅雨の時期がやってきますね。
雨が降ると視界が悪くなって運転も危ないですよね!
そんな時にガラスをコーティングしておけば、水を弾いてくれるので雨の日でも車の運転が快適ですよ♪
ガラスだけでなく、もちろんボディのコーティングをすればボディも雨を弾いてくれるので、なおいいですね!
梅雨入りする前に是非、愛車をコーティングをされてみないですか。
お見積もりはもちろん無料なので、気になる方はお気軽にお問い合わせ、ご来店下さい。
スタッフ一同、お待ちしております。
では、また更新します!
スタッフの油田です。
早速ですが施術の紹介に参ります!
LX
●プラチナガード
●柔車内全面
新車コーティングの御予約ありがとうございました。
ボディだけでなく、車内のコーティングもなので車全体がキレイになりますね♪
今回は柔の施術の紹介をしていきますね!

まずは、レザー以外の部分にコーティング剤が付かないようにするために、マスキングテープで養生していきます。


この作業がとても重要で、他の部分に付くと大変なので、隙間なくしっかりと養生しないといけません。

養生が終わったら、スプレーでコーティング剤を各シート、各パネルにしっかりとムラなく塗っていきます!
そして全て塗り終えると、丸一日置いてコーティングを固めて柔の完成です。


柔をしているとコーティングをした部分が汚れにくくなり、また、傷が入りにくくなるので、大事なお車にお子さんを乗せても安心ですね♪
柔もボディのコーティングと同じて中々目で見て分かりにくいので、是非、来店されて柔のサンプルを見て違いを体感していただきたいですね!
ホームページにも柔についての動画も載ってますので、気になる方は是非ご覧くださいね。
さて、ゴールデンウィークも終わりましたが、次は嫌な梅雨の時期がやってきますね。
雨が降ると視界が悪くなって運転も危ないですよね!
そんな時にガラスをコーティングしておけば、水を弾いてくれるので雨の日でも車の運転が快適ですよ♪
ガラスだけでなく、もちろんボディのコーティングをすればボディも雨を弾いてくれるので、なおいいですね!
梅雨入りする前に是非、愛車をコーティングをされてみないですか。
お見積もりはもちろん無料なので、気になる方はお気軽にお問い合わせ、ご来店下さい。
スタッフ一同、お待ちしております。
では、また更新します!
2016年12月27日
『レザーコーティング』
メリークリスマス
スタッフの濱屋(ハマー)です‼
クリスマスは、いかがお過ごしでしたか?
私の子供達には、サンタさんが来たみたいですね(≧▽≦)
じつは…
私には来なかったんです(笑)
(笑)(笑)
さて、気を取り直して!!
今日の施術のご紹介は・・・・・。
なんと、レザーコーティングの『柔』YAWARAです


写真はYAWARAのデモシートです!
こんなに違いが体感できますよ♫
RX様

いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m
プラチナガードを1年前に施術しましたが、1年たっても新車の輝きがあって✨ピッカピカ✨、さすがはプラチナガードです
今回は『YAWARA』をご依頼いただきました。
ありがとうございますm(_ _)m
レザーは年数が経つと紫外線によって色褪せがおこったり、また乗り降りの時に擦れてしまったりしますが、『柔』をコーティングすることで、汚れが付いても大体の汚れは水拭きでキレイに落ち、しかも色褪せや擦れのキズもほとんどが軽減出来ます。
今回は運転席シートとステアリングのコーティングです。
コーティング前に脱脂作業と合わせて汚れを落とします。
細かいところまでキレイに・・・。

ステアリングからコーティング

ムラにならないように細心の注意をしながら(^^)
☆ステアリング施術前☆

★ステアリング施術後★

そして、レザー以外にコーティングが付かないように養生してコーティングします。

☆シート施術前☆

★シート施術後★

レザー本来の色合いが出て、凄く良い感じになりました(*^^*)✨
ご依頼、誠にありがとうございました!!
これからも、よろしくお願いいたしますネ♫
YAWARAについて、詳しくはスタッフまでお気軽にお尋ねください。
話しは変わりますが、クリスマスケーキを家族みんなでいただきました。

すごく美味しかったですよ✨
しかーし!!
甘いものは出来る限り控えないとお腹が・・・(笑)
フフっ(笑)
それでは、また更新しますね♫
スタッフの濱屋(ハマー)です‼
クリスマスは、いかがお過ごしでしたか?
私の子供達には、サンタさんが来たみたいですね(≧▽≦)
じつは…
私には来なかったんです(笑)
(笑)(笑)
さて、気を取り直して!!
今日の施術のご紹介は・・・・・。
なんと、レザーコーティングの『柔』YAWARAです


写真はYAWARAのデモシートです!
こんなに違いが体感できますよ♫
RX様

いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m
プラチナガードを1年前に施術しましたが、1年たっても新車の輝きがあって✨ピッカピカ✨、さすがはプラチナガードです
今回は『YAWARA』をご依頼いただきました。
ありがとうございますm(_ _)m
レザーは年数が経つと紫外線によって色褪せがおこったり、また乗り降りの時に擦れてしまったりしますが、『柔』をコーティングすることで、汚れが付いても大体の汚れは水拭きでキレイに落ち、しかも色褪せや擦れのキズもほとんどが軽減出来ます。
今回は運転席シートとステアリングのコーティングです。
コーティング前に脱脂作業と合わせて汚れを落とします。
細かいところまでキレイに・・・。

ステアリングからコーティング

ムラにならないように細心の注意をしながら(^^)
☆ステアリング施術前☆

★ステアリング施術後★

そして、レザー以外にコーティングが付かないように養生してコーティングします。

☆シート施術前☆

★シート施術後★

レザー本来の色合いが出て、凄く良い感じになりました(*^^*)✨
ご依頼、誠にありがとうございました!!
これからも、よろしくお願いいたしますネ♫
YAWARAについて、詳しくはスタッフまでお気軽にお尋ねください。
話しは変わりますが、クリスマスケーキを家族みんなでいただきました。

すごく美味しかったですよ✨
しかーし!!
甘いものは出来る限り控えないとお腹が・・・(笑)
フフっ(笑)
それでは、また更新しますね♫
2016年11月14日
革シート、車内コーティング開始いたしました♬
お疲れ様です。
スタッフの濱屋(ハマー)です
今年もあと僅ですね。
一年はあっという間です‼
やり残したことは無かったですか?
私は色々とあります(笑)
先日、レザーコーティング(革シート、車内コーティング)の勉強と研修をさせていただきました。



本当に凄いです‼
とにかく!
「スゴい!!」の一言です(笑)
実際に見て体感して下さい(^^)

RX-7様

先日はコーティングをご依頼いただき、ありがとうございました。
仕上がりはいかがだったでしょうか?
今回、運転席・助手席のシート補修とレザーシートのコーティングをさせていただきました。
ビフォーはこのような感じです。

革のひび割れとシワが深くなって、色も取れている所がありますね。

まずは、シートのひび割れ、シワ、色落ちをビシッと補修いたしましたよ♬

細かい所までしっかりコーティング致します。
コーティング後の写真です。

「うわっ!ものすごくキレイに仕上がりましたね!!」
運転席

前座席

後部座席
レザー本来の質感がコーティングすることで更に引き立ちます。
それでいて、スリキズと汚れを防ぎ、防汚効果、耐久性に優れているんです(^^)
ジーンズの色移りやスリキズに悩まされていた、あなたに自信をもっておすすめできます。
詳しくは私までお尋ね下さいね♬
次に新車のボディコーティングのご紹介です。
タント様
では、前回に引き続き車名の由来の質問です。
タントの車名の由来は…。
「タント Tanto」とは、イタリア語で「とても広い・たくさんの」という意味です。
たくさんの幸せをもたらすクルマでありたいとの意味を込めたネーミングでなのですね。
「タントエグゼ EXE」とは、英語のエグゼクティブ(高級・贅沢)から来ているようで…プレミアム感がたまりませんね♬
沢山の幸せをあなたに届けられるように…。
バッチリ仕上げて、納車致します!!
新車とはいえ、目に見えない汚れやシミや小傷も付いています‼
その汚れやシミ、小傷をコーティング前にピシャッと落とします‼

そして、キレイにしたら…

高江洲スタッフが愛情を込めてコーティング剤を塗り込んでいきます(^-^)
http://www.sensyakoubou.com/body_coating/
完璧に仕上げますので納車まで、楽しみにお待ちくださいね。
話は変わりますがクーペが3台、お店の前に並んでいたので記念撮影させていただきました‼

86様、RX-7様、私のロードスターです。
スポーツカーは、いつ見ても良いですよね♬
車は男のロマンです(笑)
愛車のコーティングはお済みですか?
今年のうちにキレイにしてピッカピカにコーティングしましょうネ‼
お気軽にご相談下さいませ。
では、失礼します(^^)
スタッフの濱屋(ハマー)です
今年もあと僅ですね。
一年はあっという間です‼
やり残したことは無かったですか?
私は色々とあります(笑)
先日、レザーコーティング(革シート、車内コーティング)の勉強と研修をさせていただきました。


本当に凄いです‼
とにかく!
「スゴい!!」の一言です(笑)
実際に見て体感して下さい(^^)

RX-7様

先日はコーティングをご依頼いただき、ありがとうございました。
仕上がりはいかがだったでしょうか?
今回、運転席・助手席のシート補修とレザーシートのコーティングをさせていただきました。
ビフォーはこのような感じです。
革のひび割れとシワが深くなって、色も取れている所がありますね。
まずは、シートのひび割れ、シワ、色落ちをビシッと補修いたしましたよ♬

細かい所までしっかりコーティング致します。
コーティング後の写真です。

「うわっ!ものすごくキレイに仕上がりましたね!!」
運転席

前座席

後部座席
レザー本来の質感がコーティングすることで更に引き立ちます。
それでいて、スリキズと汚れを防ぎ、防汚効果、耐久性に優れているんです(^^)
ジーンズの色移りやスリキズに悩まされていた、あなたに自信をもっておすすめできます。
詳しくは私までお尋ね下さいね♬
次に新車のボディコーティングのご紹介です。
タント様
では、前回に引き続き車名の由来の質問です。
タントの車名の由来は…。
「タント Tanto」とは、イタリア語で「とても広い・たくさんの」という意味です。
たくさんの幸せをもたらすクルマでありたいとの意味を込めたネーミングでなのですね。
「タントエグゼ EXE」とは、英語のエグゼクティブ(高級・贅沢)から来ているようで…プレミアム感がたまりませんね♬
沢山の幸せをあなたに届けられるように…。
バッチリ仕上げて、納車致します!!
新車とはいえ、目に見えない汚れやシミや小傷も付いています‼
その汚れやシミ、小傷をコーティング前にピシャッと落とします‼

そして、キレイにしたら…

高江洲スタッフが愛情を込めてコーティング剤を塗り込んでいきます(^-^)
http://www.sensyakoubou.com/body_coating/
完璧に仕上げますので納車まで、楽しみにお待ちくださいね。
話は変わりますがクーペが3台、お店の前に並んでいたので記念撮影させていただきました‼

86様、RX-7様、私のロードスターです。
スポーツカーは、いつ見ても良いですよね♬
車は男のロマンです(笑)
愛車のコーティングはお済みですか?
今年のうちにキレイにしてピッカピカにコーティングしましょうネ‼
お気軽にご相談下さいませ。
では、失礼します(^^)